上位公立高校・難関大学受験専門 塚本塾

小学1年生~高校3年生対象
高校受験生の80%以上が京都御三家・南陽・城南菱創レベルに合格する塾です。
近鉄伊勢田駅を東へ徒歩2分。 JR踏切の東側です。
TEL : 0774-26-6438    京都府宇治市開町12-7

2012年09月

塚本塾へのお問い合わせフォームはこちらから

 
塚本へのご相談メールはこちらから tsukamotojuku@gmail.com
          


           ◆◆◆ 上位公立高校・難関大学受験専門 ◆◆◆
             2019年度高校入試 塚本塾 合格状況

               小学1年生~高校3年生対象  
       高校受験生の80%以上が京都御三家・南陽・城南菱創レベルに
       合格する塾です。
      

      
お申込み・お問い合わせはお電話か、下記のお問い合わせフォームよりご連絡ください。

塚本塾へのお問い合わせフォームはこちらから

メールでの塚本へのご相談も受け付けております。
塚本へのご相談メールはこちらから tsukamotojuku@gmail.com

パソコンを増設しました!

塚本塾 お問い合わせフォームはこちらです。

ぼちぼちと生徒さんの数が増えてきたので、映像解説授業用のパソコンを1台増やしました

IMG_0824

小さいのも合わせて、計4台です



今のところ、一番多い日は13~14人が一緒に勉強します
最近は、パソコンを使おうとして、パソコンスペースにやってきて、

「あっ いっぱいやぁ」 → 席に戻る

のパターンがちらほら発生していたので、もう1台を追加した次第です

今後も、必要に応じてパソコンの数は増やしていくつもりです

パソコンの映像授業はあくまでもツールのひとつです。
ですが、それを一生懸命、効果的に使おうと頑張る生徒が増えてきてくれるのは、とてもうれしいことです

西宇治中・文化祭に行ってきました!

塚本塾 お問い合わせフォームはこちらです。

今日は西宇治中の文化祭でした。

母校の文化祭、25年ぶりです

吹奏楽部の中3生、YさんとKさんが、これで部活引退となります。
BlogPaintBlogPaint





前のクラリネットがYさん。
後ろのホルンがKさん。

二人ともかっこよかったです

Kさんが泣いてた?のを見て、私もついグッときてしまいました

涙腺がゆるくなってきたんか??これは歳か
BlogPaint

先生のサービスパフォーマンス



いいですねぇ。サービス精神が旺盛で
IMG_0823

英語の暗唱大会
写真ブレブレやん


塚本塾生から、中3のAさんとYさんが発表です

同級生の子供さんたちも何人か、英語の暗唱や中学生の主張の発表をされていました。

私も昔、なかばクラスメイトにはめられるような形で選ばれて 中学生の主張の発表をしました。
宇治市の文化センターで発表したのを覚えています

しかし最近の生徒はみなさん、きれいな標準語アクセントで話しますねぇ
25年前の私は、ベタベタの関西弁で中学生の主張やってました


帰り際、体育館の出口のところで、

「太郎くんっ

聞き覚えのある声が後ろから

小学生の頃よく一緒に遊んでいた、お友達のMくんが、奥さんと一緒にいました

Mくんが私の実家の近くに住んでいることや、お子さんが西宇治中にいることなど、これまでの機会で出会った他の同級生からも聞いていました。

そしてず~っと、いつか会いたいなぁ、会わへんかなぁ、と思っていたのです

今日、やっと会えました

たいした話しはしていませんが、なんかめっちゃうれしいです

今日は金曜日でしたが、娘さんの中学生の主張の発表を見るために、Mくんは会社の休みを取って来たそうです。

いいお父さんしてますねぇ

娘さんもしっかりしてるんやろな~、ええ家族なんやろな~と思うと、さらにうれしくなりました

Mくん、声をかけてくれてありがとう

人間って・・・!?

塚本塾 お問い合わせフォームはこちらです。

中学生がやってくる時間帯。

塾に着いてからしばらくの間は、ワイワイとみんなのコミュニケーションです

学年を交えて、みんな仲良しです。

そして誰からともなく、勉強の態勢に入っていきます
IMG_0804IMG_0805





こんな感じで、黙々と取り組んでいきます

その静寂の中、今日もトンチンカンなことをのたまう人がひとり


「ウチ、人間のところのこの分野、苦手やねんっ
IMG_0806


この課題プリントをみておっしゃいました


にっ、人間って・・・

牙はえてるで・・・
えものをとらえる 肉を切りさく

毎日大活躍のFさん、ありがとう
これからも和みを提供してくださいね~

電池

塚本塾 お問い合わせフォームはこちらです。

今日は朝からお昼にかけて、教材会社さんのセミナーで梅田にいました。

午前中はとても涼しくて、これならどこかへ出かけたい気分になりましたが

説明会やセミナーに参加させていただくと、たくさん得るものがあり、私のモチベーションもグッと上がります



ところで・・・

セミナーとは全く関係ないのですが

梅田からの帰りの電車内での、3人のおばちゃんの会話


おばちゃんA
「私の携帯なぁ、電池減るのんものすご早いねん まぁ、北海道みたいな遠いとこにかけてるさかいに、しゃあないんやろなぁ


おばちゃんBとC
「アンタ、そらしゃあないわなそんな遠いとこかけてたら、そらはよ減るわな、なあ



・・・えっ


めでたく、そして見事にその会話は結論づけられて終了しました

まぁ、別に、そういうことで、OKということで・・・

叫び

塚本塾 お問い合わせフォームはこちらです。

忘れかけていました。

これの存在を
IMG_0800

ムンクの叫び版、私です



これ、個人的には気に入っています

最近少し涼しくなってきたので、小部屋のドアを開放しておこうと、ドアの留め金などをチェックしている時に目に入ってきました

塾内の数ヶ所に隠れている、ちっちゃい私

生徒の皆さんも、これがどこにあるか知らん人もいることでしょう

ちゃんと台のようなものに乗っています

さあ、この私はどこにいるのでしょう

ムササビと木漏れ日

塚本塾 お問い合わせフォームはこちらです。

なんか詩的なタイトルになりました

中3Fさんの天才的な才能が爆発しました


「先輩・後輩って、英語でなんて言うのん


私:う~ん、厳密にはそういう言葉はないねん・・・


「それって英語がおかしいのん?それとも日本語がおかしいのん?」


私:どっちがおかしいとか、イケてるとか、決められへんねん。


「でもウチはなぁ、日本語のほうがええ感じやと思うであの・・・あれ、なんやったっけ・・・」


「ムササビ・・・ ん??ちゃうわ 木漏れ日・・・

「・・・せや 『わびさび』 やぁ 日本語は『わびさび』があるねんっ


スゴイ才能ですねぇ

どんなに計算しても、そんなボケはなかなか出てきません


「ムササビ」 → 「木漏れ日」 → 「わびさび」


もう、天才としか言いようがない

Fさん、その才能が存分に発揮される日が来ることを願っていますよ~

ある新聞記事から

塚本塾 お問い合わせフォームはこちらです。

昨日、こんな記事がありました。

→小数のかけ算・わり算、小6の半数近く理解せず



数字の感覚的なものに関する部分だと、私は考えるのですが、これはなかなか難しいです。

今時、ヘタしたら一部の高校生でもわからん子はおる、と思います。


「今に始まったことではなく、昔からそうではないのか?」

「それ自体は危機感を煽るようなことではない」

と、知り合いの塾長さんもブログで言っておられました。


ただ、その塾長さんはこうもおっしゃっていました。

こういったことに関して、


「これではいけないと考え、早々に塾探しをするご家庭」

と、

「特に気にはせず、中学校でボロボロの点数になるまで放置するご家庭」


の二つに分かれる、と。


これは本当に、真実です。

私のつたない経験からも、確信をもって言えることのひとつです。


また、この2種類のタイプのご家庭の間には、学習習慣は言うまでもなく、生活習慣や常識そのものにまで、彼我の差が存在します。

お父さん、お母さん方へお願いします。
勉強することも大切ですが、お家の雰囲気や習慣、常識づくりはもっともっと大切です。

大切なお子さんのために、時間と労力と、そして愛情を注いであげてくださいね。

そこから、学習や勉強がしっかりと根を下ろしていきます。

つくえじん!

塚本塾 お問い合わせフォームはこちらです。

「『つくえじん』って何なん何回読んでもわからへんねん

本日の小6Iくんのご質問でした

よく見ると、そこには・・・


「凡人(ぼんじん)」


という語が



たまに、地理なんかで、

札幌(さっぽろ) を、

「机幌」(つくえぽろ)

と書いてしまう人はいますが、

「つくえじん」は初めてでしたね

まずは「凡人」(ぼんじん)→普通レベルの人 を目指して、Iくん、一緒に頑張っていきましょう

入試個別相談会やります!!

塚本塾 お問い合わせフォームはこちらです。

塚本塾では、10/7(日)に入試個別相談会を開催いたします。

八幡市の海星学院さんが主催されるこの会に今回、協賛塾という形で参加させていただきます。

入試個別相談会の案内パンフレットです
        ↓
個別相談会2











各地で行われる相談会と一味違うところは、


「公立高校と私立高校、両方の先生方が集まってくださる」


ところです。

公立高校だけ、あるいは私立高校だけの相談会はいくつかありますが、両者が一同に介していただける機会はあまりないと思います。

ということで、公立、私立の両方のお話しが聞ける大チャンスです。

実際、この時期の中3生でも、まだまだ志望校を絞りきれていない人はたくさんいると思います。
そんな人には大変よい機会になるのは間違いありません。

また、西宇治中の場合は、翌日から中間テスト1週間前です

テストに向けてのモチベーションをガツ~ンとアップさせるのにもよいですよ

場所は、八幡市文化センターという、八幡市役所の隣にあるホールです。

車だと、宇治市から30分程度です。駐車場はあります。

もちろん、塚本塾の塾生でなくても、どなたでも参加できます。

塾生のお友達を通してパンフレットをお渡しすることもできます。
また、直接お電話やメール等でご連絡くださってもかまいません。

ぜひ、この機会を有効に使ってください

あっ、塚本塾中3生は全員参加ですよ

中間テスト対策 のぼり完成!

塚本塾 お問い合わせフォームはこちらです。

16日(日)と17日(月)はお休みでしたが、塾で資料整理や掃除などの事務作業をしていました。

のぼり作りは妻にも手伝ってもらいながら・・・
というか、ほとんどやってもらいながら・・・
IMG_0711
ウチの息子が、せっかく並べたのぼりをいじって、お母さんのジャマをしています




息子にジャマされながらも、お母さん頑張ってくれました
IMG_0725

ようやく完成
こんな感じです


ちょっと気が早いようですが、塚本塾では、


1.中間テスト復活プログラム

2.8時間耐久特訓(8耐)

3.朝イチ勉強会(朝勉)


と、中間テストに向けた態勢はバッチリです

連休がしばらく続くので、テストなんてまだまだや~と思っていると、あっという間に1週間前がやってきます。

みなさん、お気をつけましょうね~
自己紹介

塚本塾塾長 塚本 太郎

<略歴>
神明小・西宇治中出身。

アメリカの高校で日本語講師として勤務(日本語教師資格あり)。
TOEIC930点。

帰国後、大手進学塾に入社。
翌年、京都南部の教室責任者となり4年間務める。

その後、個人経営塾に転職し、個人塾経営のスキルを学ぶ。
大阪府守口市に新教室を開校し、教室責任者として2年間務める。

2012年3月、長年の夢であった塚本塾をふるさとの宇治市に開校。

上位公立高校・難関大学受験専門塾として7年目を迎え、高校受験生の80%以上が御三家・南陽・城南菱創レベルに合格する塾として爆進中。

志を高く持つ塾生たちに、思う存分学習に打ち込める環境と時間を提供し、本気でやる子に魂を込めてサポートします。

アクセス             (伊勢田駅から徒歩2分)
来てくれた人
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

オンライン個別ライブ指導
一徹バナー
記事の中から検索
  • ライブドアブログ