2014 春チラシ 表2014 春チラシ 裏




3/25(火)新聞折込のチラシです



学習法書籍塚本塾が本に掲載されました!

「全国実力派の塾長が語る 100の学習法」
               (エール出版社)

塚本塾
お問い合わせフォームは
こちらから



よくある類のニュースを目にしました


学歴・収入で子に学力差-勉強習慣・親の関与も影響・文科省


「両親の学歴や世帯収入が高いほど子どもの学力も高い傾向に」とのことです。

まぁ、そうなんでしょうかね



生徒たちがよく、

「◯◯のお父さんは先生したはるから、アイツが賢いのは遺伝やで

のような発言をします

個人的には、脳の働きや賢さといわれるものに、「遺伝」なんてあるはずがないと思っています

親の学歴によって子どもに学力差があるとすれば、その理由は、



学歴の高い親ほど学習・学問の大切さを経験上理解していて、その経験を懸命に子どもに伝えようとする

したがって、何事についても勉強・学習の優先度が高い



だけのことではないのでしょうか

学歴そのものより、親の価値観の違いだといえます



さらにニュースには、

「親が子どもに本や新聞を読むように勧めたり、読み聞かせしたりすることも学力に強く影響していた」

とありました



・・・そら、そんなん、当たり前ですやんか



ただ、間違ってはいけないのは、

「アンタ、本読みや~

「図書館行きや~

「新聞読んだらかしこくなるで~

と言うだけではアカンのではないかと思います


そう言っている親のほうが、


週刊誌とスポーツ新聞しか読まない

新聞はテレビ欄と天気予報しか気にしない

テレビのにぎやかなバラエティ番組に何時間もくぎづけ・・・


では、あまりにも説得力がなさすぎですね


子どもは、

「親の言うように」は、やりません

「親のやるように・親のあるように」やる(なる)ものですよね